人参とねぎの塩きんぴら
素材の甘さ引き立つ。パパッと彩り副菜。
約15分
材料【3~4人分】
| 人参 | 200g(小2本) |
|---|---|
| ねぎ | 100g(中1本) |
| 白炒りごま | 適宜 |
| 水A | 50ml(1/4カップ) |
| 和風だしの素A | 3g(1/2本) |
| 塩A | 小さじ1/2 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
●下準備
・人参は厚さ3mmの斜め薄切りにしてから、3mm幅の細切りにする。
・ねぎは長さ5cmに切ってから、縦4等分に切る。
・人参は厚さ3mmの斜め薄切りにしてから、3mm幅の細切りにする。
・ねぎは長さ5cmに切ってから、縦4等分に切る。
2
フライパンに油を入れて中火で熱し、人参を入れて3分ほど炒める。
3
ねぎを加えてさらに1分ほど炒めたら、Aを加え、水分がほとんどなくなるまで炒める。好みで白炒りごまをふる。
4
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。


