ササミカツの甘酢味
ササミはジューシー、衣はカリッ。子どもが好きな甘酢をじゅわっとからめて。
約406kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 鶏ササミ | 3本 |
|---|---|
| 小麦粉 | 適量 |
| パン粉 | 20g |
| 溶き卵 | 1個分 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 酢A | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆA | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖A | 大さじ1と1/2 |
| みりんA | 大さじ1 |
| せん切りキャベツ | 適宜 |
| ミニトマト | 適宜 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
パン粉はポリ袋に入れ、手でもんで細かくし、小麦粉(30g)を混ぜる。Aは合わせる。
2
解凍したササミは水けをふき、塩・こしょうする。小麦粉(少々)、卵の順にくぐらせ、(1)のポリ袋に入れ、衣をまぶす。
3
小さめのフライパンに多めの油を熱し、(2)を揚げ焼きにする。熱いうちにAにくぐらせる。適宜に切ってキャベツ、ミニトマトとともに器に盛り、残ったたれをかける。

