秋鮭のすだちおろしのせ
ふっくらとした秋鮭とたっぷりの野菜を、すだち香るさわやかおろしだれで。
監修:飛田和緒さん
材料【2人分】
生秋鮭 | 2切れ |
---|---|
大根 | 10cm |
きゅうり | 1本 |
セロリ | 1/2本 |
人参 | 1/2本 |
玉ねぎ | 1/4個 |
すだち | 2個 |
塩 | 小さじ1/4 |
片栗粉 | 小さじ2 |
煮きり酒A | 大さじ1 |
しょうゆA | 大さじ1 |
砂糖A | ふたつまみ |
油 | 大さじ1 |
作り方
1
・鮭は塩をふって10分ほどおく。水けをしっかりとふき取り、3等分に切って、骨を除く。
・きゅうりと人参は斜め薄切りにしてからせん切りに、セロリはせん切りにする。玉ねぎはせん切りにして水にさらし、水けをきる。すべての野菜を混ぜ合わせ、器に敷く。
・すだちは1個分は薄切りにし、1個分は果汁をしぼる。
・大根はすりおろす。
・きゅうりと人参は斜め薄切りにしてからせん切りに、セロリはせん切りにする。玉ねぎはせん切りにして水にさらし、水けをきる。すべての野菜を混ぜ合わせ、器に敷く。
・すだちは1個分は薄切りにし、1個分は果汁をしぼる。
・大根はすりおろす。
2
Aを混ぜ合わせ、すだちの果汁を加える。
●煮きり酒でまろやかに
お鍋にお酒を入れて火にかけ、3分ほど沸々とさせてアルコールを飛ばせば、煮きり酒のでき上がり。せっかくなら多めに作っておけば、ソースや魚の漬けなど、料理にまるみを出したいときに使えて便利。お子さんがいる家庭もアルコールを気にしなくていいので、おすすめですよ。
お鍋にお酒を入れて火にかけ、3分ほど沸々とさせてアルコールを飛ばせば、煮きり酒のでき上がり。せっかくなら多めに作っておけば、ソースや魚の漬けなど、料理にまるみを出したいときに使えて便利。お子さんがいる家庭もアルコールを気にしなくていいので、おすすめですよ。
3
大根おろしに薄切りにしたすだちを混ぜ合わせる。
●輪切りすだちで見た目も華やか
すだちと大根おろしは別々に盛るのではなく、事前に合わせておきます。これはすだちの香りを大根おろしに移すため。すべてしぼって合わせてもいいですが、1個分は輪切りにして合わせれば、見た目も華やかに仕上がります。
すだちと大根おろしは別々に盛るのではなく、事前に合わせておきます。これはすだちの香りを大根おろしに移すため。すべてしぼって合わせてもいいですが、1個分は輪切りにして合わせれば、見た目も華やかに仕上がります。
4
フライパンに油を熱し、片栗粉をまぶした鮭を焼く。熱いうちに野菜の上にのせ、(2)をたっぷりとかけ、(1)をまわしかける。
●片栗粉をまぶしてから焼く
鮭は片栗粉をまぶして焼けば、味のからみがよくなるのはもちろん、表面がカリッと焼き上がるので、食感もよくなるんです。
鮭は片栗粉をまぶして焼けば、味のからみがよくなるのはもちろん、表面がカリッと焼き上がるので、食感もよくなるんです。
5
*身につくメモ
切り方を工夫すれば料理の幅も広がります
同じレシピでも材料の切り方をちょっと変えるだけで、口あたりが変わってまた違った味わいになるから、料理っておもしろいですよね。今回は野菜をたっぷりと食べられるように、きゅうりや人参は薄く細く切ってしんなりとさせました。野菜をバリバリと食べたい気分だな、と思ったときは厚みや太さを変えてみて。いろいろな切り方ができるようになると、料理の幅も広がりますよ。
切り方を工夫すれば料理の幅も広がります
同じレシピでも材料の切り方をちょっと変えるだけで、口あたりが変わってまた違った味わいになるから、料理っておもしろいですよね。今回は野菜をたっぷりと食べられるように、きゅうりや人参は薄く細く切ってしんなりとさせました。野菜をバリバリと食べたい気分だな、と思ったときは厚みや太さを変えてみて。いろいろな切り方ができるようになると、料理の幅も広がりますよ。