かぼちゃのマシュマロおばけ
 
    マシュマロにはゼラチンが含まれているので、電子レンジで溶かすだけで変幻自在のクリーム状に早変わり! かぼちゃと味の相性も抜群のハロウィンおやつです。
材料【作りやすい分量】
| 冷凍かぼちゃ | 3~4cm角×6個分(約180g) | 
|---|---|
| マシュマロ | 11個 | 
| デコペン(チョコ) | 適量 | 
作り方
1
                                                
                                かぼちゃはラップをせずに電子レンジで3分~3分半ほど(600Wの場合)加熱して熱を通す。3~4cm角を6個に切りそろえ、粗熱をとる。                            
                                                    2
                                                
                                かぼちゃのサイズに合わせて小さく切ったオーブン用シートの上にかぼちゃをおき、その上にマシュマロを1個ずつ立ててのせる。                            
                                                    3
                                                
                                耐熱ボウルに残りのマシュマロ(5個)、水(小さじ1)を入れ、ラップをせずに電子レンジで20秒加熱し、スプーンで滑らかになるまで混ぜる。                            
                                                    4
                                                
                                (2)のマシュマロの上から(3)をスプーンで適度にたれるようにかけ、そのまま5分ほどおく。                            
                                                                                                 
                                    
                                マシュマロは電子レンジで溶かしたら、熱いうちにかけましょう。おばけの形はお好みで。                            
                                                    5
                                                
                                マシュマロが乾いたら、デコペンで顔を描く。                            
                                                    
                                好みで、砕いたナッツやクラッカーなどをマシュマロの上にトッピングしてもおいしいです。                            
                                                    











