えごま入りじゃじゃ麺風
えごまパウダーで肉みそがまろやかな風味に。
約690kcal/1人分
約25分
材料【2人分】
| 豚ひき肉 | 100g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| ねぎ | 1/3本 |
| にんにく | 1/2片 |
| しょうが | 1/2片 |
| きゅうり | 1本 |
| トマト | 適宜 |
| 伊達の米めん | 2袋(240g) |
| えごまパウダー | 大さじ2 |
| みりんA | 大さじ2 |
| みそA | 大さじ3 |
| 砂糖A | 小さじ2 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
玉ねぎ、ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。きゅうりはせん切りにする。
2
フライパンにごま油を熱し、にんにく、しょうがを炒め、香りが立ったらねぎと玉ねぎを加えて炒める。
3
玉ねぎがしんなりしたらひき肉を加えて炒め、色が変わったら水(1/2カップ)と混ぜ合わせたAを加える。汁けが少なくなるまで煮て、えごまパウダーを加えひと煮する。
4
米めんはゆでて水にさらし、水けをきって器に盛り、(3)ときゅうりをのせ、角切りにしたトマトをちらす。

