ほたてとチンゲン菜のミルク煮
とろみのあるやさしいミルク風味で、素材の甘みとうまみを引き出します。
約20分
材料【2人分】
| ボイルほたて | 140g |
|---|---|
| チンゲン菜 | 1株 |
| しょうが | 1/2片 |
| 牛乳 | 3/4カップ |
| 酒 | 大さじ1 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
半解凍したほたては水けをふき取り、塩・こしょうする。チンゲン菜は茎の部分はくし形切りに、葉の部分はざく切りにする。しょうがはせん切りにする。
2
フライパンに油、しょうがを入れて熱し、香りが立ったらチンゲン菜の茎の部分とほたてを入れて炒める。酒をまわしかける。
3
水(1/2カップ)と牛乳、鶏ガラスープの素を加え、煮立ったらチンゲン菜の葉の部分を加えて軽く煮る。塩・こしょうで味を調え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

