車麩の揚げだし

香ばしく、もちもちの食感。

約10分(戻す時間は除く)

材料【保存容器:1.2L】

車麩 3枚
和風だしの素A 3g(1/2本)
しょうゆA 大さじ1
みりんA 大さじ1
片栗粉 適量
葉ねぎ 適宜
大さじ4
注文できる材料

作り方

1
水またはぬるま湯につけて戻した車麩はしっかりと水けをしぼり、4等分に切って片栗粉(大さじ2)をまぶす。
point
水なら25~30分。中心を手で押し、芯がない状態が目安です。
2
フライパンに油を熱し、(1)の全体がカリッとするまで揚げ焼きにし、保存容器に取り出す。
3
小鍋に水(1と1/2カップ)、Aを入れて煮立て、片栗粉(大さじ1)を水(大さじ2)で溶いて加える。とろみが付いたら(2)にかけ、食べるときに好みで小口切りにした葉ねぎをちらす。
4
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。
わが家の常備菜セット レシピ一覧

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ