大根のそぼろあんかけ

白く上品な煮上がりは白だしならでは。
監修:株式会社にんべん

約103kcal/1人分
約30分

材料【2人分】

大根 1/3本
鶏ひき肉 50g
白だし 大さじ2
片栗粉 小さじ2
大根の茎や葉 適宜
注文できる材料

作り方

1
大根は厚さ1.5cmの輪切りにし、十字に隠し包丁を入れ、やわらかくなるまでゆでる。
2
鍋に、白だし、水(1カップ)、(1)を入れて火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをして15分ほど煮る。大根を取り出して器に盛る。
3
(2)の煮汁に、解凍した鶏ひき肉を加えて煮る。火が通ったら、片栗粉を大さじ1の水で溶いて加える。
4
とろみが付いたら(3)を大根にかける。好みで、ゆでて小口切りにした大根の茎や葉をちらす。
*「白だし」は素材の色と風味が生きる料理におすすめ。大根、里芋など、くせの少ない野菜にどうぞ。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ