手羽元となすのてりてり煮
しっかり煮詰めた甘辛だれをからめれば、骨付き肉となすのうまみが増してごはんがモリモリすすみます!
約404kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 鶏手羽元 | 6本 |
|---|---|
| なす | 2本 |
| せん切りしょうが | 1片分 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| 酒A | 大さじ2 |
| 和風だしの素A | 1/2本(3g) |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
| みりんA | 大さじ3 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 油 | 大さじ2 |
作り方
1
解凍した手羽元は水けをふき、骨に沿って切り込みを入れる。なすは縦半分から皮目に斜めに切り込みを入れ3等分に切る。
2
フライパンに油としょうがを入れて熱し、なすを皮目から入れて焼き、いったん取り出す。手羽元を入れて焼き、水(1カップ)を注ぎ、Aを順に加え中火で煮る。
3
煮汁が半分になったらなすを戻し入れ、煮詰めて味をからめる。好みで小口切りにした葉ねぎをちらす。

