ぶりソテーのミニトマトソース
ミニトマトとレモンの風味がさわやかな洋風のひと皿。ソテーしたあとのフライパンで、ソースがパパッと作れます。
材料【2人分】
| ぶり切身 | 2切れ(160g) |
|---|---|
| ミニトマト | 3~4個 |
| みじん切りにんにく | 1/4片分 |
| 小麦粉 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ブロッコリー | 適宜 |
| レモン汁A | 大さじ1/2 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| オリーブオイル | 適量 |
作り方
1
解凍したぶりは水けをふいて塩・こしょうをふり、小麦粉を両面にまぶす。ミニトマトは半分に切る。
2
フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を熱し、(1)のぶりを入れて中弱火で焼く。色よく焼けたら、裏返して焼き、器に盛る。
3
フライパンをペーパータオルでさっとふき、オリーブオイル(大さじ1)とにんにくを入れて中弱火で熱し、香りが立ったらミニトマトを入れ、軽く炒める。Aを加えて火を止め、ぶりにかける。好みでゆでたブロッコリーなどを添える。

