まぐろとろろ丼、豆腐とねぎのお吸い物(3人分)
 
    もっちり食べごたえのあるまぐろと、風味豊かな大和芋とろろを山かけ丼に。
            約630kcal/1人分
        
                        
            約15分
        
            材料【3人分】
| 【まぐろとろろ丼】 | |
|---|---|
| 粗びきまぐろたたき | 400g(全量) | 
| 大和芋とろろ | 150g(全量) | 
| きゅうり | 約1/2本 | 
| ごはん | 適量 | 
| しょうゆ | 適量 | 
| 青のり、焼きのり、わさびなど | 適宜 | 
| 【豆腐とねぎのお吸い物】 | |
| 木綿とうふ小分けパック | 100g(1パック) | 
| ねぎ | 30g | 
| 和風だしの素 | 4g(2/3本) | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| しょうゆ | 小さじ1/4 | 
作り方
1
                                                
                                ●下準備
「粗びきまぐろたたき」「大和芋とろろ」はそれぞれパッケージの表示通りに流水解凍を始める。きゅうりは斜め薄切りにする。ねぎは長さ5cmに切り、縦に細切りにする。豆腐は1cm角に切る。
                                                    「粗びきまぐろたたき」「大和芋とろろ」はそれぞれパッケージの表示通りに流水解凍を始める。きゅうりは斜め薄切りにする。ねぎは長さ5cmに切り、縦に細切りにする。豆腐は1cm角に切る。

                                豆腐は小さく切ることで、温まるのも早くなり、食べやすさもアップします。                            
                                                    2
                                                
                                ●豆腐とねぎのお吸い物を作る
流水解凍している間に、鍋に水(2カップ)、和風だしの素、塩、しょうゆを入れて火にかける。煮立ったら(1)のねぎと豆腐を入れ、ふつふつとした火加減を保ったまま3分ほど煮る。
                                                    流水解凍している間に、鍋に水(2カップ)、和風だしの素、塩、しょうゆを入れて火にかける。煮立ったら(1)のねぎと豆腐を入れ、ふつふつとした火加減を保ったまま3分ほど煮る。
3
                                                
                                ●まぐろとろろ丼を仕上げて盛りつける
器にごはんを盛り、「粗びきまぐろたたき」「大和芋とろろ」、きゅうりをのせる。好みで青のりや焼きのりをちらし、わさびを添える。しょうゆをかける。(2)のお吸い物を器に盛る。
                                                    器にごはんを盛り、「粗びきまぐろたたき」「大和芋とろろ」、きゅうりをのせる。好みで青のりや焼きのりをちらし、わさびを添える。しょうゆをかける。(2)のお吸い物を器に盛る。















