『トマト風味のドライカレー』、大根サラダ、小松菜スープ(2人分)
トマトジュースでさっぱり仕上げる、包丁いらずの野菜たっぷりカレー。
約612kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 【トマト風味のドライカレー】 | |
|---|---|
| トマト風味のドライカレー | 1セット |
| ごはん | 適量 |
| 油 | 大さじ1 |
| 【大根サラダ】(作りやすい分量・3人分) | |
| 大根 | 200g(お届けの1/2) |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 酢A | 大さじ1/2 |
| 砂糖A | ふたつまみ |
| オリーブオイルA | 大さじ1 |
| 黒こしょう | 適宜 |
| 【小松菜スープ】 | |
| 小松菜 | 120g(全量) |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1と1/2 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
作り方
1
●下準備
大根は薄いいちょう切りにして塩をまぶし、5分ほどおく。小松菜は長さ3cmに切る。
大根は薄いいちょう切りにして塩をまぶし、5分ほどおく。小松菜は長さ3cmに切る。
2
●大根サラダを作る
(1)の大根の水けをしぼってボウルに入れ、Aを加えてあえ、器に盛る。好みで黒こしょうをふる。
(1)の大根の水けをしぼってボウルに入れ、Aを加えてあえ、器に盛る。好みで黒こしょうをふる。
3
●『トマト風味のドライカレー』を作り始める
フライパンに油を熱し、セットの野菜を入れて2分ほど炒める。豚ひき肉を加えて炒め合わせ、火が通ったら添付のレシピ通りにセットの『濃いトマト』、カレーソースを加えて7~8分煮る。
フライパンに油を熱し、セットの野菜を入れて2分ほど炒める。豚ひき肉を加えて炒め合わせ、火が通ったら添付のレシピ通りにセットの『濃いトマト』、カレーソースを加えて7~8分煮る。
4
●小松菜スープを作る
(3)を煮ている間に、鍋にオリーブオイルを熱して(1)の小松菜を炒める。全体に油がまわったら、水(2カップ)、コンソメを加えて煮る。
(3)を煮ている間に、鍋にオリーブオイルを熱して(1)の小松菜を炒める。全体に油がまわったら、水(2カップ)、コンソメを加えて煮る。
5
●『トマト風味のドライカレー』を仕上げて盛りつける
器にごはんを盛り、(3)のカレーをかける。(4)のスープを器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
器にごはんを盛り、(3)のカレーをかける。(4)のスープを器に盛り、好みで黒こしょうをふる。


