切干大根と桜えびのうま辛あえ麺
アツアツのごま油で仕上げる、のど越しのよい米の麺。
約10分(戻す時間は除く)
材料【1人分】
| もちっとつるりお米の麺 | 70g |
|---|---|
| 切干大根 | 20g |
| 桜えび | 大さじ1強 |
| おろしにんにく | 1/2片分 |
| 豆板醤 | 小さじ1/2 |
| パクチー | 適宜 |
| しょうゆA | 小さじ1と1/2 |
| 砂糖A | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ2 |
作り方
1
切干大根は戻して水けをしぼる。
2
麺は表示通りにゆで、水にとってよく洗ってぬめりをとり、水けをきって器に盛る。
3
Aを(2)に加え混ぜ、豆板醤をのせ、そのまわりに(1)をのせる。
4
小さめのフライパンにごま油、おろしにんにく、桜えびを入れて火にかけ、香りが立ったら油ごと豆板醤にかけ、全体をあえる。好みでちぎったパクチーをのせる。

