トマトサンラータン水餃子、豆腐と海藻のサラダ(3人分)
 
    トマトの自然な酸味でさっぱり♪ ひと皿で大満足の具だくさんスープ。
            約606kcal/1人分
        
                        
            約15分
        
            材料【3人分】
| 【トマトサンラータン水餃子】 | |
|---|---|
| つるっとした水餃子 | 240g(全量) | 
| トマト | 150g(中3/4個) | 
| ぶなしめじ | 120g(2/3パック) | 
| ねぎ | 100g | 
| オクラ | 約70g(2/3パック) | 
| しょうゆA | 大さじ2 | 
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ4 | 
| 塩A | 小さじ1/2 | 
| おろしにんにくA | 少々 | 
| こしょう | 適量 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| ラー油 | 適宜 | 
| 【豆腐と海藻のサラダ】 | |
| 国産大豆ミニとうふ(絹) | 240g(3パック) | 
| ちゅるっと味付け海藻ミックス | 120g(3個) | 
| 【ごはん(適量)を添える】 | 
作り方
1
                                                
                                ●下準備
『海藻ミックス』はパッケージの表示通りに解凍しておく。トマトはひと口大の乱切りにする。オクラはへたを切り、小口切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。
                                                    『海藻ミックス』はパッケージの表示通りに解凍しておく。トマトはひと口大の乱切りにする。オクラはへたを切り、小口切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。
2
                                                
                                ●トマトサンラータン水餃子を作る
鍋に水(4カップ)、A、(1)のトマト、1日目に小房に分けたぶなしめじを入れて中火にかける。煮立ったら、ねぎ、凍ったままの『水餃子』を入れ、約5分煮る。オクラを加えてひと混ぜし、こしょう、ごま油を加える。
                                                    鍋に水(4カップ)、A、(1)のトマト、1日目に小房に分けたぶなしめじを入れて中火にかける。煮立ったら、ねぎ、凍ったままの『水餃子』を入れ、約5分煮る。オクラを加えてひと混ぜし、こしょう、ごま油を加える。

                                トマトの酸味を生かした夏野菜たっぷりのサンラータンです。オクラでとろみを付けて、片栗粉も使いません。                            
                                                    3
                                                
                                ●豆腐と海藻のサラダを作って盛りつける
人数分の器に『ミニとうふ』をそれぞれ盛り、解凍した『海藻ミックス』を加えて軽く混ぜる。(2)を器に盛り、好みでラー油をかける。
                                                    人数分の器に『ミニとうふ』をそれぞれ盛り、解凍した『海藻ミックス』を加えて軽く混ぜる。(2)を器に盛り、好みでラー油をかける。













