『産直豚バラ肉の回鍋肉』、きゅうりとかにかまの甘酢サラダ、ひじきとえのきの中華スープ(2人分)
お料理セットなら定番中華も手軽。スープと甘酢サラダで満足献立。
約741kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 【産直豚バラ肉の回鍋肉】 | |
|---|---|
| 産直豚バラ肉の回鍋肉セット | 1セット |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 油 | 大さじ1/2 |
| 【きゅうりとかにかまの甘酢サラダ】(作りやすい分量・3人分) | |
| きゅうり | 1本 |
| サラダフレーク | 40g(1パック) |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 酢A | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
| しょうゆA | 小さじ1/4 |
| 白炒りごま | 適宜 |
| 【ひじきとえのきの中華スープ】 | |
| ひじきドライパック | 50g(全量) |
| えのき茸 | 70g(約1/3パック) |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1と1/2 |
| こしょう | 適量 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、ボウルに入れて塩をまぶす。セットの豚肉は食べやすい大きさに切る。
きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、ボウルに入れて塩をまぶす。セットの豚肉は食べやすい大きさに切る。
きゅうりは塩をまぶしたあと、あえて水けをしぼらずにシャキシャキ感を残します。
2
●ひじきとえのきの中華スープを作る
鍋にごま油を中火で熱し、『ひじきドライパック』を入れてさっと炒め、しょうゆを加えてからめる。水(1と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を入れ、えのき茸をキッチンばさみで先の方から長さ1~2cmに切りながら加える。煮立ったら2分ほど煮て、こしょうをふる。
鍋にごま油を中火で熱し、『ひじきドライパック』を入れてさっと炒め、しょうゆを加えてからめる。水(1と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を入れ、えのき茸をキッチンばさみで先の方から長さ1~2cmに切りながら加える。煮立ったら2分ほど煮て、こしょうをふる。
3
●きゅうりとかにかまの甘酢サラダを作る
(1)のボウルに『サラダフレーク』をほぐしながら加え、Aを加えて混ぜ、そのまま味をなじませる。
(1)のボウルに『サラダフレーク』をほぐしながら加え、Aを加えて混ぜ、そのまま味をなじませる。
4
●『産直豚バラ肉の回鍋肉』を作る
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて塩・こしょうをふって炒める。肉の色が変わったらセットの野菜を加え、添付のレシピ通りに『産直豚バラ肉の回鍋肉』を作って器に盛る。
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて塩・こしょうをふって炒める。肉の色が変わったらセットの野菜を加え、添付のレシピ通りに『産直豚バラ肉の回鍋肉』を作って器に盛る。
5
●盛りつける
(3)のサラダを器に盛り、好みで白炒りごまをふる。(2)のスープを器に盛る。
(3)のサラダを器に盛り、好みで白炒りごまをふる。(2)のスープを器に盛る。


