牛肉と大根の煮込み
JAぴっぷ町(北海道)自慢のごはんの友。こっくり煮込みました。
材料【作りやすい分量】
| 牛小間切 | 140g |
|---|---|
| 大根 | 1/4本 |
| 人参 | 1/2本 |
| しょうが | 1片 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| 酒 | 1/4カップ |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ2 |
作り方
1
大根と人参は乱切りにする。しょうがは薄切りにする。
2
鍋にごま油を熱し、牛肉としょうがを炒める。牛肉の色が変わったら大根と人参を加え、焼き色が付くまで炒める。
3
(2)に酒を加え、水をひたひたより少なめに注ぎ、煮立ったらアクをとる。みりん、しょうゆ(大さじ1)を加え、落としぶたをして汁けが半量になるまで煮る。
4
落としぶたを外し、残りのしょうゆを味を見ながら加減して加える。ときどき鍋をゆすり、汁けが少なくなるまで煮る。器に盛り、好みで適宜に切った葉ねぎをちらす。

