ひじき入り鶏だんごのみそ鍋
ひき肉とあさりのダブルだしで風味際立つ。
約15分
材料【2人分】
| 冷凍あさり | 200g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1個 |
| 春菊 | 適量 |
| 香吟みそ | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
| せん切りしょうが | 適宜 |
| 【ひじき入り鶏だんご】 | |
| 鶏ひき肉 | 200g |
| ひじき | 5g |
| みじん切り玉ねぎ | 小1/2個分 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 塩A | 少々 |
| こしょうA | 少々 |
作り方
1
●ひじき入り鶏だんごを作る
ひじきはさっと洗って水けをきる。みじん切り玉ねぎは片栗粉をまぶす。ポリ袋に解凍したひき肉、A、ひじき、玉ねぎを順に入れ、袋の上からよくもみ込む。
ひじきはさっと洗って水けをきる。みじん切り玉ねぎは片栗粉をまぶす。ポリ袋に解凍したひき肉、A、ひじき、玉ねぎを順に入れ、袋の上からよくもみ込む。
2
玉ねぎは芯を付けたままくし形切りにする。春菊は適宜に切る。
3
鍋に水(4カップ)、鶏ガラスープの素、(2)の玉ねぎを入れて煮立て、(1)をひと口大に丸めて加える。玉ねぎがやわらかくなったら、凍ったままさっと洗ったあさり、酒、みそを加えてさっと煮る。春菊を加え、好みでしょうがを添える。

