ごま油香るビビンバ

納豆や卵など、たんぱく質素材を組み合わせて。作りおきのナムルがあれば、いつでも野菜がプラスできます。
監修:田内しょうこさん
材料【1人分】
小松菜 | 50g |
---|---|
冷凍とろろ芋 | 1/2袋(25g) |
納豆 | 1パック(140g) |
キムチ | 30g |
温泉たまご | 1個 |
ごはん | 軽く1膳(100g) |
焼きのり | 適宜 |
白炒りごま | 適宜 |
白すりごまA | 小さじ1 |
しょうゆA | 小さじ1/2 |
塩A | ひとつまみ |
ごま油A | 小さじ2 |
作り方
1
小松菜は塩(少々・分量外)を加えた湯でゆで、水にとって水けをしぼり、長さ3~4cmに切る。Aを加えてあえ、ナムルを作る。

ナムルは3日ほど冷蔵保存OK。
2
器にごはんを盛り、(1)、解凍したとろろ芋、納豆、キムチ、温泉たまごをのせ、好みでちぎったのりや白炒りごまをちらす。