あじと新玉ねぎの南蛮漬け、チンゲン菜のみそ汁、わかめのしっとりふりかけ(3人分)

衣付けの手間なしで調理らくらく♪ 新玉ねぎの甘みを楽しむ南蛮漬け。

約573kcal/1人分
約20分

材料【3人分】

【あじと新玉ねぎの南蛮漬け】
フライパンであじの竜田揚げ 300g(1と1/2袋)
新玉ねぎ 200g(中1個)
きゅうり 1本
中玉トマト 50g(中1個)
A 大さじ4
便利つゆA 大さじ4
砂糖A 大さじ1
大さじ4~5
【チンゲン菜のみそ汁】
チンゲン菜 約100g(お届けの1/2)
和風だしの素 4g(2/3本)
みそ 大さじ2
【わかめのしっとりふりかけ】
カットわかめ 大さじ1
かつお節 3g
小さじ1/3
しょうゆ 小さじ1/4
【ごはん(適量)を添える】
注文できる材料

作り方

1
●下準備
新玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、盛りつける器に広げる。きゅうりは斜め薄切りにして、少しずつずらして重ね、細切りにする。トマトは1cm角に切る。チンゲン菜は葉先から2~3cm幅に切り、根元は縦に4~6等分に切る。Aは砂糖が溶けるまでしっかり混ぜ合わせる。
2
●わかめのしっとりふりかけを作る
カットわかめをポリ袋に入れ、袋の上から手で小さく割り砕く。袋に水を入れて約5分浸して戻し、水けをしぼる。かつお節、塩、しょうゆを加えて混ぜる。
3
●チンゲン菜のみそ汁を作る
鍋に水(2と1/4カップ)と和風だしの素を入れて中火にかけ、煮立ったら(1)のチンゲン菜を加えて約3分煮る。弱火にしてみそを溶き入れる。
4
●あじと新玉ねぎの南蛮漬けを作る
フライパンに油を中火で熱し、凍ったままの『あじの竜田揚げ』を並べ入れて片面を3~4分ずつカリッとするまで揚げ焼きにする。軽く油をきり、熱いうちに(1)の新玉ねぎにのせる。(1)のきゅうり、トマトをちらし、Aをまわしかけて、上下を返すようにざっくりと混ぜる。(3)とごはんをそれぞれ器に盛り、ごはんの上に(2)をのせる。
point
あじを熱いうちにのせると、新玉ねぎに味がなじみやすくなります。
3日分の時短ごはんセット(3人分)他の日のレシピはこちら(レシピ一覧へ)

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ