なす餃子
なすを餃子の皮に見立て、ジューシーでボリューム満点なメインに。
材料【2~3人分】
| なす | 3本 |
|---|---|
| 豚ひき肉 | 200g |
| 玉ねぎ | 50g |
| にら | 30g |
| 塩 | 小さじ2 |
| 片栗粉 | 適量 |
| しょうゆA | 小さじ2 |
| オイスターソースA | 小さじ2 |
| おろししょうがA | 小さじ1 |
| おろしにんにくA | 小さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| こしょうA | 少々 |
| ごま油A | 小さじ1 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
たまねぎ、にらはみじん切りにする。なすはへたを切り落とし、縦に5mm幅に切る。水(2と1/2カップ)に塩を入れて塩水を作り、なすをつける。
2
ボウルにひき肉、たまねぎ、にら、Aを入れてよく混ぜ、なすの枚数分に等分する。
3
なすは水けをふき、耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分30秒(600Wの場合)加熱をする。再度なすの水けをふき、表面に片栗粉をふって(2)をのせ、折り畳んではさむ。
4
フライパンに油を入れて熱し、(3)を並べて入れて焼き色が付くまで焼く。裏返したらふたをして、弱火で4~5分焼き、中まで火を通す。
酢醤油やぽん酢など、好みのたれでどうぞ。

