れんこんと豚肉の焼きびたし
香ばしく焼いてから、だしのうまみをまとわせて。
監修:牧野直子さん
約283kcal/3人分として1人分
材料【2~3人分】
| れんこん | 150g |
|---|---|
| 豚カタロースしょうが焼用 | 180g |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| だし | 大さじ4 |
| ぽん酢 | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 少々 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| 油 | 大さじ2 |
作り方
1
れんこんは厚さ5~7mmの輪切りにする。豚肉は大きいものは半分に切り、塩、酒をふって片栗粉をまぶす。赤唐辛子は斜め半分に切る。
2
耐熱ボウルにだし、ぽん酢、赤唐辛子を入れて混ぜ合わせる。
3
フライパンに油(大さじ1)を熱し、れんこんを両面焼き、熱いうちに(2)にひたす。
4
フライパンに残りの油を熱し、豚肉の両面をカリッとするまで焼いて(3)に加える。味がなじんだら器に盛り、好みで小口切りにした葉ねぎをちらす。

