鶏肉とさつまいもの甘酢あん

てりっとした甘酢味にごはんがすすむ。
約20分(解凍する時間は除く)
材料【3~4人分】
鶏モモ肉唐揚用(バラ凍結) | 320g(全量) |
---|---|
さつまいも | 200g(中1本) |
れんこん | 150g(お届けの1/2) |
片栗粉 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/4 |
水A | 150ml(3/4カップ) |
砂糖A | 大さじ2 |
酢A | 大さじ2 |
しょうゆA | 大さじ2 |
片栗粉A | 小さじ2 |
油 | 大さじ1 |
作り方
1
●下準備
・鶏肉は冷蔵室に移して約8時間解凍し、水けをふく。大きければひと口大に切り、塩、片栗粉を順にまぶす。
・さつまいも、れんこんは厚さ1cmの半月切り(大きければいちょう切り)にする。さつまいもはさっと水にさらして水けをきる。
・Aは混ぜ合わせる。
・鶏肉は冷蔵室に移して約8時間解凍し、水けをふく。大きければひと口大に切り、塩、片栗粉を順にまぶす。
・さつまいも、れんこんは厚さ1cmの半月切り(大きければいちょう切り)にする。さつまいもはさっと水にさらして水けをきる。
・Aは混ぜ合わせる。
2
耐熱容器にさつまいも、れんこんを入れる。ペーパータオルなどを水にぬらして広げ、密着するようにのせる。耐熱容器にラップをし、電子レンジで7分(600Wの場合)加熱する。

3
フライパンに油を入れて中火で熱し、鶏肉を入れて4~5分焼く。
4
鶏肉に火が通ったら、(2)の水けをきって加え、1分ほど炒め合わせる。

5
Aを再びよく混ぜてから加え、とろみが付くまでさらに1分ほど加熱する。
6
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。