おばけの米粉おかずクレープ

卵・乳製品を使わないハロウィンメニュー。米粉と豆乳を使った、パーティーにもぴったりのクレープです。

材料【14cm大のクレープ 6~7枚分】

【クレープ生地】
無調整豆乳 190ml
豆乳クリームバター 20g
国産米粉A 80g
片栗粉A 20g
ビートグラニュ糖A 大さじ1
適宜
【パンプキンサラダ】
冷凍かぼちゃ 250g
ブロッコリー 50g
のりあーとハロウィン 適宜
豆乳クリームバターB 30g
B 小さじ1
B 適宜
こしょうB 適宜
注文できる材料

作り方

1
【クレープ生地】
ボウルにAを入れて泡立て器で混ぜる。無調整豆乳を少しずつ加え、よく混ぜ合わせる。
2
耐熱ボウルに『豆乳クリームバター』を入れてふんわりとラップをし、電子レンジで30秒ほど(600Wの場合)加熱して溶かし、(1)に加える。
3
フライパンに油を薄くひき、(2)を直径14cm大に流し入れ、両面を焼く。同様に残りも焼き、ラップをかけてさます。
4
【パンプキンサラダ】
耐熱皿に凍ったままのかぼちゃをのせ、ふんわりとラップをして、電子レンジで4分ほど加熱する。粗熱がとれたら皮をとり、Bを加え、フォークでつぶしながら混ぜ合わせる。ブロッコリーは塩ゆでして小さめの小房に分ける。
5
【仕上げ】
(4)の「パンプキンサラダ」を等分して丸めて器に盛り、ブロッコリーをのせる。(3)をかぶせる。好みで『のりあーとハロウィン』を飾る。
point
クレープをかぶせる「パンプキンサラダ」には、ブロッコリーのほか、ウインナーや好きな野菜を加えてもOK!
*米粉は『国産米粉』を使用しています。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ