「あじたたき身」のおさかなミートソース
魚のうまみと野菜の甘み、バターのコクを生かしたシンプルな味付け。
約20分
材料【4人分】
| とれとれあじたたき身 | 300g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個(約80g) |
| 人参 | 1/2本(約80g) |
| カットトマト | 390g |
| スパゲッティ | 320g |
| ケチャップ | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 適量 |
| バター | 20g |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
作り方
1
「あじたたき身」は解凍する。玉ねぎ、人参は5mm角に切る。
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、人参、塩を加えて中火で2分ほど炒める。
塩を加えると野菜から水分が出て、火の通りがよくなります。
3
あじを加えてほぐしながら炒めて、パラパラになったら酒、カットトマト、ケチャップ、砂糖を加えてときどきかき混ぜながら、10~15分汁けがなくなるまで煮込む。仕上げにバターを加えて溶かし、こしょうを加える。
4
ゆでたスパゲッティを器に盛り、(3)をかける。
スパゲッティは半分に折ってゆでると、小さい鍋でもゆでられます。

