豚肉と青菜の担担風炒め
チンゲン菜ともやしは下ゆでいらず!
コクのある味付けで、辛くないので子どももOK。
約339kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 豚カタ・モモ切落し | 180g |
|---|---|
| チンゲン菜 | 2株 |
| もやし | 100g |
| しょうが | 1片 |
| 葉ねぎ | 4本 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 酒 | 適量 |
| すりごま | 大さじ2 |
| アーモンド | 適宜 |
| みりんA | 大さじ2 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| みそA | 小さじ2 |
| 片栗粉A | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
豚肉は食べやすく切り、塩・こしょう、酒で下味を付ける。チンゲン菜はざく切りに、しょうがはせん切りにする。
2
フライパンにごま油としょうがを熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、チンゲン菜、もやしを入れ強火でさっと炒め合わせ、Aと水(大さじ1)を混ぜ合わせて加え味をからめる。
3
すりごまを加えて器に盛り、小口切りにした葉ねぎ、好みでくだいたアーモンドをちらす。

