なすのしょうが肉みそ焼き
なすに“じわり”となじむ、肉みそのうまみ。
約326kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 豚ひき肉 | 120g |
|---|---|
| なす | 2本 |
| 葉ねぎ | 適量 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| みそA | 大さじ2 |
| すりごまA | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| 和風だしの素A | 1/2袋(3g) |
| おろししょうがA | 小さじ1 |
| ごま油 | 小さじ2 |
作り方
1
フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。Aを加え、倍量の水で溶いた片栗粉を入れ、とろみが付いたら火を止める。
2
なすは半分に切り、安定をよくするために皮の側を少し切り、身の側は格子に切れ目を入れる。葉ねぎは小口切りにする。
3
なすの上に(1)をのせ、グリルで焼く。肉みそに軽く焦げ目が付いたら、アルミ箔で肉みその部分を覆い、なすに火が通るまで焼く。
4
(3)を器に盛り、葉ねぎをちらす。

