野菜たっぷりスコップメンチ
ミックスベジタブルを使って包丁いらず。サクサクパン粉とケチャップ味でおとなも子どもも満足!
監修:中村美穂さん
材料【おとな2人+子ども1人分(約13×20cmの耐熱容器1個分)】
| 豚ひき肉 | 200g |
|---|---|
| ミックスベジタブル | 150g |
| パン粉A | 大さじ4 |
| 牛乳A | 大さじ2 |
| ケチャップA | 小さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| こしょうA | 少々 |
| 油A | 小さじ1 |
| パン粉 | 大さじ5 |
| ケチャップ | 大さじ1 |
| ソース | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
耐熱容器にミックスベジタブルと水(小さじ1)を入れ、ラップをして電子レンジで2分(500wの場合)加熱し水けをきり、さます。
2
ポリ袋に解凍した豚ひき肉、Aを入れ、全体が白っぽくなるまでよくもみ、(1)を加えて混ぜる。
ひき肉は口の中でパラパラする食感が苦手な子どもも。つなぎを加えてしっかりもむことで結着し、食べやすくなります。
3
耐熱容器に油(分量外)を薄く塗り、(2)を敷き詰める。パン粉に油を混ぜ、表面に広げる。アルミ箔をかぶせてオーブントースターで15分ほど(1000wの場合)焼き、アルミ箔をとって全体がきつね色になるまで5分ほど焼く。スプーンで分けて器に盛り、ケチャップとソースを混ぜてかける。
端の肉が縮んで容器からはがれ、澄んだ肉汁が出てきたら熱が通ったサイン。
*ミックスベジタブルは「北海道のミックスベジタブル玉ねぎ入り」を使用しています。

