ごぼうと豚肉の塩あんかけ
滋味深いごぼうにあんをとろり。シャキッとした歯ごたえがアクセントに。
監修:藤岡操さん
約295kcal/1人分
材料【2人分】
| ごぼう | 150g |
|---|---|
| 豚小間切 | 170g |
| 葉ねぎ | 4本 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 白炒りごま | 小さじ1 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ2 |
| 酒A | 小さじ2 |
| 塩A | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにしてさっと水にさらす。葉ねぎは小口切りにする。
2
鍋に水(2カップ)、ごぼうを入れて火にかけ、煮立ったら豚肉を入れてアクをとる。肉に火が通ったらAを加えてさっと煮て、同量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみを付ける。
3
器に盛り、葉ねぎ、ごまをちらし、ごま油をまわしかける。

