里芋とごぼうのそぼろきんぴら炒め
里芋とごぼうの食感の違いも楽しい、ごはんがすすむ甘辛おかず。
約299kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 里芋 | 250g |
|---|---|
| ごぼう | 80g |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| しょうが | 1/2片 |
| 白炒りごま | 適宜 |
| 小口切り葉ねぎ | 適宜 |
| 和風だしの素A | 1/2本(3g) |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 砂糖A | 小さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
里芋は皮付きのままラップに包んで電子レンジで3分ほど(600Wの場合)加熱する。粗熱がとれたら皮をむき、ひと口大に切る。ごぼうは斜め薄切りにする。しょうがはみじん切りにする。
2
フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒め、解凍した鶏ひき肉、ごぼうを入れる。里芋、水(大さじ3)、Aを加えて炒め煮にする。好みでごまと葉ねぎをちらす。

