BBQチキンとお手軽パンキッシュ
オーブンで2品同時に!子どもが喜ぶBBQ味のチキンとパンを使った簡単キッシュ。
監修:中村美穂さん
約311kcal/1人分
約60分
材料【4人分】
| 【BBQチキン】 | |
|---|---|
| 鶏手羽元 | 8本 |
| ケチャップA | 大さじ1 |
| ソースA | 大さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 片栗粉A | 小さじ2 |
| おろしにんにくA | 1/2片分 |
| こしょうA | 少々 |
| 【キッシュ】(底径約5cm8個分) | |
| ほうれん草 | 40g |
| 食パン | 1/2枚 |
| ミニトマト | 4個 |
| 粉チーズ | 適量 |
| 卵B | 2個 |
| 牛乳B | 1/2カップ |
| マヨネーズB | 大さじ2 |
| 塩B | 小さじ1/4 |
| こしょうB | 少々 |
作り方
1
【BBQチキン】
解凍した手羽元は水けをふき、キッチンバサミで骨に沿って深く切り込みを入れる。ポリ袋に入れてAをよくもみ込み、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵室に30分ほどおく。
解凍した手羽元は水けをふき、キッチンバサミで骨に沿って深く切り込みを入れる。ポリ袋に入れてAをよくもみ込み、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵室に30分ほどおく。
切り込みを入れると中まで火が通りやすくなるうえ、身離れがよくなって子どもにも食べやすくなります。
2
【キッシュ】
ほうれん草は耐熱容器に入れ、水(大さじ3)をふってラップをかけ、電子レンジで約1分(600Wの場合)加熱する。水にさらしアクを抜いてしぼり、粗みじん切りにする。食パンは1.5cm角に切り、ミニトマトは4等分に切る。ボウルにBを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
ほうれん草は耐熱容器に入れ、水(大さじ3)をふってラップをかけ、電子レンジで約1分(600Wの場合)加熱する。水にさらしアクを抜いてしぼり、粗みじん切りにする。食パンは1.5cm角に切り、ミニトマトは4等分に切る。ボウルにBを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
3
カップ(耐熱性のもの)8個に(2)のパン、ほうれん草を等分して入れ、卵液をかけ、ミニトマト、粉チーズをのせる。
4
オーブンの天板にオーブン用シートを敷いて(1)を並べ、残ったたれをかける。キッシュは天板の空いているところ、もしくは別の天板に並べる。190℃に予熱したオーブンで、チキンは約20分、キッシュは約10分、火が通るまで焼く。

