鶏肉ときのこのパエリア風ごはん
 
    鶏、きのこ、ミニトマトのうまみが奥深いパエリア風。シンプルな味付けで、素材の味を生かしています。
監修:飛田和緒さん
材料【3~4人分】
| 鶏モモ肉唐揚用 | 320g | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 100g | 
| ミニトマト | 10個 | 
| ピーマン | 2個 | 
| しめじ(ひらたけ) | 100g | 
| にんにく | 1片 | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 少々 | 
| レモン | 適宜 | 
| 米 | 2合 | 
| オリーブオイル | 大さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                解凍した鶏肉は水けをふき取り、塩(小さじ1)をもみ込む。玉ねぎは2cm角に切る。ピーマンはひと口大に切り、しめじはほぐす。にんにくはせん切りにする。                            
                                                    2
                                                
                                熱したフライパンに鶏肉を入れ、こしょうをふって焼き付け、いったん取り出す。そのままのフライパンにオリーブオイルとにんにく、玉ねぎを入れて弱めの中火にかける。                            
                                                    3
                                                
                                にんにくが香ばしくなってきたら米を加えて炒める。全体に油がなじんで、米が透き通ったら、炊飯器の内釜に入れる。                            
                                                    
                                油をまとわせることで米がパラッと仕上がり、味なじみもよくなります。                            
                                                    4
                                                
                                水(1と1/4カップ)に塩(小さじ1)を溶かして(3)に加える。鶏肉、ミニトマト、しめじをのせて通常通りに炊く。                            
                                                    
                                水に塩を溶かしておくと、味が行き渡りやすくなります。                            
                                                    5
                                                
                                炊き上がったらピーマンを加えて5~10分蒸らす。軽く混ぜて器に盛り付け、好みでくし形に切ったレモンを添える。                            
                                                    















