鮭のチャンチャン焼き
鮭のうま味が広がるみそバターをたっぷり野菜にからめていただく、北海道の郷土料理。
材料【2人分】
| 鮭切身 | 2切 |
|---|---|
| 緑豆もやし | 100g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 30g |
| キャベツ | 大1枚 |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| みそA | 大さじ2弱 |
| おろしにんにくA | 1/2片分 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| バター | 大さじ1と1/2 |
作り方
1
解凍した鮭は水けをふき取り、塩・こしょうする。
2
玉ねぎは幅1cmに切る。人参は斜め薄切りに、キャベツはざく切りにする。
3
フライパンにバター(大さじ1)を熱し、鮭の両面を焼いて取り出す。
4
フライパンに残りのバターを足し、玉ねぎ、人参をしんなりするまで炒める。
5
キャベツともやしを入れて、さっと炒め合わせる。鮭を戻し、合わせておいたAをまわしかけ、ふたをして蒸し焼きにする。

