かぼちゃ白玉豆腐だんご(みたらしあん・フルーツポンチ)
かぼちゃの色があざやか。食べごたえ◎。
材料【4人分】
| かぼちゃ | 50g |
|---|---|
| 白玉粉 | 100g |
| 絹豆腐 | 100g |
| フルーツ缶 | 適宜 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1/2 |
| 片栗粉A | 大さじ1/2 |
| 砂糖A | 20g |
作り方
1
かぼちゃはひと口大に切って皮をむき、耐熱皿にのせ、ぬらしたペーパータオルをかぶせてラップをし、電子レンジで1分40秒ほど(600Wの場合)加熱し、フォークでつぶす。
2
ボウルに白玉粉を入れ、豆腐を少し残して加え、こねる。耳たぶのかたさになるよう、残りの豆腐で調整し、2等分する。一方に(1)を混ぜ合わせる。
3
(2)をそれぞれ等分して手で丸め、沸騰した湯でゆでる。浮いたら水にとって冷やす。
4
小鍋にAと水(1/4カップ)を入れて火にかけ、たえず混ぜながら、とろみが付くまで加熱する。
5
器に水けをきった(3)を盛り、(4)をかける。フルーツ缶と食べても。

