いかとかき菜の酢味噌あえ
ほろ苦い春の青菜はまろやかなみそがよく合います。
監修:中川たまさん
材料【2人分】
| かき菜 | 1/2束 |
|---|---|
| するめいかつぼぬき | 1杯(約70g) |
| 塩 | 少々 |
| みそA | 大さじ1 |
| 酢A | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| ごま油A | 小さじ1 |
作り方
1
かき菜は食べやすい長さに切る。解凍したいかは皮をむき、水けをふいて1cm幅に切る。
2
鍋に湯を沸かし、塩を加える。かき菜の茎の部分を先に入れ、30秒ほど経ったら葉の部分も加え、20秒ほどでざるにあげる。別の鍋で、色が変わるまでいかをゆで、ざるにあげる。
3
かき菜、いか、混ぜ合わせたAをよくあえる。

