ぶり大根粕煮仕立て
脂ののったぶりをふわりと香る酒粕でじっくり煮込んで。
材料【2人分】
| 大根 | 1/2本 |
|---|---|
| ぶり切り落し | 300g |
| しょうが | 1片 |
| 酒粕 | 30g |
| 塩 | 適量 |
| しょうゆA | 大さじ4 |
| 砂糖A | 大さじ4 |
| みりんA | 大さじ2 |
| ゆずの皮 | 適宜 |
| わけぎ | 適宜 |
作り方
1
大根は皮をむき、厚さ2cmの半月切りにし、20分ほど下ゆでする。しょうがは薄切りにする。
2
解凍したぶりは水けをふき、塩をふってしばらくおく。さっと湯引きし、水けをふく。
3
鍋にぶり、大根を順に入れ、しょうが、水(4カップ)を加え、強火で煮立てる。アクをとって、Aを加え、落としぶたをして中火で15~20分煮る。少量の水で溶いた酒粕を加え、さっと煮立てる。
4
器に盛り、好みでわけぎやゆずの皮を添える。

