がんもどきと大根のレンジ煮

凍ったまま使えるがんもどきで手軽に。

約20分(さます時間は除く)

材料【保存容器:1.2L】

国産具材のがんもどき 10個(全量)
大根 200g(お届けの1/2)
いんげん 40g(1/2袋)
便利つゆA 大さじ2
しょうゆA 大さじ1/2
みりんA 大さじ1
注文できる材料

作り方

1
大根は縦半分に切ってから1.5cm幅の放射状に切る。いんげんは長さ5cmを半分に切る。
2
耐熱容器に水(1カップ)、A、(1)の大根、凍ったままのがんもどきを入れ、ラップをして電子レンジで11分(600Wの場合)加熱する。
3
いんげんを加え、再びラップをして電子レンジで2分加熱する。粗熱がとれるまでさまし、味をなじませる。
4
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。
わが家の常備菜セット レシピ一覧

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ