『牛肉と5種具材のプルコギ風丼』、焼きたまごのガーリックスープ(2人分)
甘辛牛肉と野菜のボリューム丼に、香ばしく焼いた卵入りスープを添えて。
約653kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 【牛肉と5種具材のプルコギ風丼】 | |
|---|---|
| 牛肉と5種具材のプルコギ風丼セット | 1セット |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| ごはん | 適量 |
| 油 | 小さじ1 |
| 白炒りごま | 適宜 |
| 【焼きたまごのガーリックスープ】 | |
| 卵 | 2個 |
| にんにく | 1/2片 |
| 冷凍むき枝豆 | 50g(1/3袋) |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 小さじ2/3 |
| 塩 | 少々 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| こしょう | 適宜 |
作り方
1
●下準備
セットの牛肉は常温において解凍し始める(薄切りで切れやすいため、半解凍で使用する)。にんにくは薄切りにする。
セットの牛肉は常温において解凍し始める(薄切りで切れやすいため、半解凍で使用する)。にんにくは薄切りにする。
2
●焼きたまごのガーリックスープを作り始める
鍋に水(1と1/2カップ)と鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩を入れて火にかける。煮立ったら凍ったままの『むき枝豆』を加える。
鍋に水(1と1/2カップ)と鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩を入れて火にかける。煮立ったら凍ったままの『むき枝豆』を加える。
3
●焼きたまごのガーリックスープを仕上げる
フライパンにごま油、(1)のにんにくを入れ、弱火にかける。にんにくが色付いてきたら中火にし、卵を割り入れる。卵のふちがカリッとしたら裏返し、1分ほど焼く。薄く焼き色が付いたら(2)の鍋に入れ、ひと煮する。好みでこしょうを加える。
フライパンにごま油、(1)のにんにくを入れ、弱火にかける。にんにくが色付いてきたら中火にし、卵を割り入れる。卵のふちがカリッとしたら裏返し、1分ほど焼く。薄く焼き色が付いたら(2)の鍋に入れ、ひと煮する。好みでこしょうを加える。
目玉焼きを両面焼きにするのがポイント。香ばしく仕上がります。
4
●『牛肉と5種具材のプルコギ風丼』を作る
(3)のフライパンに油を熱し、(1)の牛肉を入れて中火で炒める。添付のレシピ通りに野菜を加えて炒め、味付けする。器に盛ったごはんにのせ、好みで白炒りごまをふる。(3)のスープを器に盛る。
(3)のフライパンに油を熱し、(1)の牛肉を入れて中火で炒める。添付のレシピ通りに野菜を加えて炒め、味付けする。器に盛ったごはんにのせ、好みで白炒りごまをふる。(3)のスープを器に盛る。


