大根入り麻婆豆腐
バラ凍結のひき肉は炒めやすく麻婆に最適! 角切り大根で食感楽しく、ボリュームアップ。
監修:田内しょうこさん
約248kcal/3人分として1人分
約15分
材料【2~3人分】
| 豚ひき肉 | 150g |
|---|---|
| もめん豆腐 | 150g |
| 大根 | 150g |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 粗みじん切りねぎA | 1/2本分 |
| みじん切りしょうがA | 1片分 |
| みじん切りにんにくA | 1片分 |
| 酒B | 大さじ1 |
| みそB | 大さじ1 |
| しょうゆB | 大さじ1 |
| みりんB | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
大根は1cm角に切る。豆腐は軽く水をきり2cm角に切る。
2
フライパンに油を熱し、Aを炒める。香りが立ったら解凍したひき肉を入れてさわらず焼き、片面が固まったら崩して炒める。肉の色が変わったら大根を入れ、油がまわるまで炒める。
3
Bを加えて全体を混ぜ、水(3/4カップ)を加え、煮立ったらふたをして弱火で3分煮る。豆腐を入れ、再び煮立ったら1分煮て、倍量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみを付ける。
好みで葉ねぎやラー油をかけても。
4
*田内さんの肉テクメモ
バラ凍結のひき肉は、解凍後そのままパラパラと炒められ、本当に使いやすく気に入っています。いちおしメニューは何といっても麻婆豆腐! 冬は大根を加えて、野菜もたっぷりとれるさっぱり仕上げに。豆腐も大根も角切りですが、ほどよいかたさの大根とやわらかな豆腐で食感にリズムが生まれ、楽しく食べられますよ。
バラ凍結のひき肉は、解凍後そのままパラパラと炒められ、本当に使いやすく気に入っています。いちおしメニューは何といっても麻婆豆腐! 冬は大根を加えて、野菜もたっぷりとれるさっぱり仕上げに。豆腐も大根も角切りですが、ほどよいかたさの大根とやわらかな豆腐で食感にリズムが生まれ、楽しく食べられますよ。
田内しょうこさんのレシピ
バックナンバーはこちら>
バックナンバーはこちら>

