めかじきのレモン風味炒め
白身魚を引き立てるさっぱりさわやかなレモン風味。
監修:中山桜甫さん
約125kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| めかじき切身 | 125g(2~3切れ) |
|---|---|
| トマト | 1個 |
| アスパラ | 50g |
| 瀬戸内レモンドレッシング | 適量 |
| にんにく | 1/2片 |
| 白髪ねぎ | 適宜 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
作り方
1
解凍しためかじきは水けをふき、ひと口大に切る。トマトは食べやすい大きさに切り、アスパラは長さ5cmの斜め切りにする。
2
フライパンにみじん切りにしたにんにくを入れ、『瀬戸内レモンドレッシング』の上ずみの油(大さじ1分)を加えて火にかける。にんにくの香りが立ったらめかじきを加え、塩・こしょうして炒めて、焼き色が付いたらアスパラを加えてさらに炒める。
3
アスパラの色が変わったらトマトを加え、さっと炒めて火を止める。ドレッシングをまわし入れて少し温め、器に盛り、好みで白髪ねぎをのせる。
*ポイント
炒めている最中にレモンドレッシングを加えると、熱で風味も香りもとんでしまいます。火を止めてからさっとまわし入れ、余熱で温める程度に。
炒めている最中にレモンドレッシングを加えると、熱で風味も香りもとんでしまいます。火を止めてからさっとまわし入れ、余熱で温める程度に。

