鮭の焼漬丼
 
    しらいさんの故郷、新潟の郷土料理。甘辛いたれがよくしみた鮭とプチッとはじけるいくらに、のりのうまみが加わり、ごはんが何杯でもすすむおいしさ。
監修:しらいのりこさん
材料
| 秋鮭切身 | 4切(200g) | 
|---|---|
| いくら | 適量 | 
| ごはん | 適量 | 
| もみのり | 適量 | 
| しょうゆA | 大さじ2 | 
| 砂糖A | 大さじ1 | 
| みりんA | 大さじ1 | 
| 酒A | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                耐熱容器にAを入れ、電子レンジで1分(600Wの場合)加熱する。                            
                                                    2
                                                
                                解凍した鮭は水けをふく。食べやすい大きさに切り、魚焼きグリルで焼き、熱いうちに(1)に入れなじませる。1時間から半日ほど漬ける。                            
                                                    3
                                                
                                丼にごはんを盛り、(2)をのせ、いくら、もみのりを好きなだけのせる。                            
                                                    










