豚にら玉
 
    にらの香味とふんわり卵が好相性。
            約15分
        
            材料【3~4人分】
| 豚カタロース切落し | 170g(全量) | 
|---|---|
| にら | 100g(全量) | 
| 卵 | 4個 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| しょうゆA | 大さじ1/2 | 
| 酒A | 大さじ1/2 | 
| 水B | 大さじ1 | 
| 鶏ガラスープの素B | 小さじ1 | 
| 油 | 適量 | 
作り方
1
                                                
                                ●下準備
・豚肉は1枚ずつ広げ、大きければ食べやすい大きさに切る。A、片栗粉を順にまぶす。
・にらは長さ4cmに切る。
・ボウルに卵を割りほぐし、Bを加えて混ぜる。
                                                    ・豚肉は1枚ずつ広げ、大きければ食べやすい大きさに切る。A、片栗粉を順にまぶす。
・にらは長さ4cmに切る。
・ボウルに卵を割りほぐし、Bを加えて混ぜる。

                                豚肉は1枚ずつ広げて片栗粉をまんべんなくまぶすと、味のムラが出にくくなります。
水を加えると、卵がふわふわに。
                                                    水を加えると、卵がふわふわに。
2
                                                
                                フライパンに油(大さじ1)を入れて中火で熱し、卵液を流し入れて菜箸で全体を大きく混ぜる。火が通ったら、器にすべらせるようにして取り出す。                            
                                                                                                 
                                    3
                                                
                                そのままのフライパンに油(大さじ1)を足して熱し、豚肉を炒める。火が通ったらにらを入れ、しょうゆを加えてさっと炒める。                            
                                                    4
                                                
                                (3)を(2)にのせる。                            
                                                    5
                                                
                                保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。                            
                                                    
















