簡単ホイコーロー、オクラと春雨の中華サラダ、あさりのスープ(2人分)
味付け要らず! 野菜と炒めるだけで、ボリューム満点の定番中華。
約596kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 【簡単ホイコーロー】 | |
|---|---|
| 産直豚の回鍋肉用(甘辛味噌だれ) | 220g(全量) |
| キャベツ | 約200g(お届けの1/2) |
| ピーマン | 約40g(中1個強) |
| 油 | 小さじ2 |
| 【オクラと春雨の中華サラダ】(作りやすい分量・3人分) | |
| サラダベースはるさめ中華 | 125g(1袋) |
| オクラ | 約35g(1/2パック) |
| 【あさりのスープ】(作りやすい分量・3人分) | |
| 冷凍あさり | 150g(全量) |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| 酒A | 小さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| おろしにんにくA | 小さじ1/2 |
| ねぎ | 適宜 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
キャベツはざく切りにし、ピーマンはひと口大の乱切りにする。オクラは塩(適量・分量外)をまぶして表面をこすって洗い、へたを切り、耐熱皿に並べる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で約30秒加熱し、水にとる。さめたら水けをふいて1cm幅の小口切りにする。
キャベツはざく切りにし、ピーマンはひと口大の乱切りにする。オクラは塩(適量・分量外)をまぶして表面をこすって洗い、へたを切り、耐熱皿に並べる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で約30秒加熱し、水にとる。さめたら水けをふいて1cm幅の小口切りにする。
2
●あさりのスープを作る
鍋に水(2と1/4カップ)、Aを入れて煮立て、凍ったままさっと洗ったあさりを加える。中火にしてアクをすくいながら約3分煮る。あさりの殻が開いたら、好みで小口切りにしたねぎを加える。
鍋に水(2と1/4カップ)、Aを入れて煮立て、凍ったままさっと洗ったあさりを加える。中火にしてアクをすくいながら約3分煮る。あさりの殻が開いたら、好みで小口切りにしたねぎを加える。
3
●オクラと春雨の中華サラダを作る
(1)のオクラと『サラダベースはるさめ中華』をあえて器に盛る。
(1)のオクラと『サラダベースはるさめ中華』をあえて器に盛る。
4
●簡単ホイコーローを作って盛りつける
フライパンに油を入れて強めの中火で熱し、(1)のキャベツ、ピーマンを炒める。キャベツがしんなりしたら、いったん野菜を取り出す。そのままのフライパンに解凍した『産直豚の回鍋肉用』をたれごと加え、弱めの中火で焦がさないように焼く。肉に火が通ったら、野菜を戻し入れ、さっと炒め合わせて器に盛る。(2)を器に盛る。
フライパンに油を入れて強めの中火で熱し、(1)のキャベツ、ピーマンを炒める。キャベツがしんなりしたら、いったん野菜を取り出す。そのままのフライパンに解凍した『産直豚の回鍋肉用』をたれごと加え、弱めの中火で焦がさないように焼く。肉に火が通ったら、野菜を戻し入れ、さっと炒め合わせて器に盛る。(2)を器に盛る。


