「仙台麩」のお麩じゃが
味付けは『便利つゆ』だけ! 肉のような食べごたえの「仙台麩」のうまみが行き渡ります。
材料【2人分】
| 仙台麩(あぶら麩)スライス | 8枚 |
|---|---|
| じゃがいも | 200g |
| 玉ねぎ | 200g |
| 人参 | 100g |
| いんげん | 50g |
| 便利つゆ | 1/4カップ |
| 油 | 小さじ1 |
作り方
1
じゃがいもは1.5cm角に、人参は1cm角に切る。玉ねぎは半分に切り、繊維に沿って幅1cmに切る。いんげんは長さ3cmに切る。
2
鍋に油を熱し、じゃがいも、人参を1~2分中火で炒める。玉ねぎ、『便利つゆ』、水(1カップ)を加えて落としぶたをし、5~6分煮る。
3
水分が出てきたら仙台麩といんげんを加え、落としぶたをして強めの中火で煮る。じゃがいもがやわらかくなり、汁けが少し残るくらいまで煮含める。
ポイント
*甘みと水分が多い新玉ねぎがおすすめ。ふつうの玉ねぎの場合は、好みで砂糖を少々加えて。
*甘みと水分が多い新玉ねぎがおすすめ。ふつうの玉ねぎの場合は、好みで砂糖を少々加えて。

