かれいとほうれん草の卵とじ丼
青菜の繊維や魚のパサつきが嫌いという子どもでも、食材に卵をからめれば、トロリと口あたりがよくなり、食べやすくなります。
材料【おとな2人分+子ども1人分】
| かれい | 110g(2切れ) |
|---|---|
| 冷凍ほうれん草 | 60g |
| 卵 | 3個 |
| だし | 3/4カップ |
| ごはん | 適量 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
作り方
1
かれいは解凍して水けをふき、ひと口大に切る。ほうれん草は解凍し、粗みじん切りにする。
2
鍋にだし、(1)を入れ、しょうゆ、砂糖を加えて煮る。
3
塩を混ぜ合わせた溶き卵を(2)にまわし入れる。ふたをし、卵にしっかり火が通るまで弱火で煮る。ごはんにのせる。

