ゴーヤチャンプルー
沖縄の定番料理を自宅で。下処理にひと工夫でにがうりが食べやすく。
材料【2人分】
| にがうり | 1/2本 |
|---|---|
| わしたポーク缶 | 1/2缶 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| もめん豆腐 | 150g |
| 卵 | 1個 |
| 和風だしの素 | 1/4本(1.5g) |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| かつお節 | 適宜 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
にがうりは半分に切ってスプーンで種とワタをとる。薄切りにして塩もみし、しんなりしたら流水で洗ってしっかり水けをしぼる。ポーク缶は拍子木切りに、玉ねぎは薄切りにする。
2
豆腐は粗く崩して電子レンジで1~2分(500Wの場合)加熱して水きりし、割りほぐした卵、和風だしの素と合わせる。
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れ、卵が半熟程度に炒めて取り出す。
4
そのままのフライパンで(1)を炒め、(3)を戻す。ざっくりと混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、かつお節をかける。

