花見糖のフルーツマリネ
好きなフルーツに『花見糖』をまぶして寝かせるだけ。『花見糖』のやさしい甘さがフルーツの風味を引き立てます。とろっとしたシロップも絶品!
材料【作りやすい分量】
| 【いちごのマリネ】 | |
|---|---|
| いちご | 200g |
| レモン | 1/2個 |
| 花見糖 | 60~80g※ |
| 【ジューシーフルーツのマリネ】 | |
| ジューシーフルーツ | 1個 |
| ローズマリー(好みで) | 1~2本 |
| 花見糖 | 60~80g※ |
| ※花見糖の量は、フルーツに対して半量よりやや少なめが目安。 |
作り方
1
【いちごのマリネ】
いちごはへたをとり、レモンは薄い半月切りにする。
いちごはへたをとり、レモンは薄い半月切りにする。
2
清潔な保存容器に水けをふいたいちご、レモンを入れ、『花見糖』を全体にかけて冷暗所で1日おく(夏は冷蔵室へ)。
3
1日たってから『花見糖』が溶け残っている部分と溶けている部分を混ぜ合わせ、全体をなじませる。
いちごのほかに、キウイやバナナをつけても。
4
【ジューシーフルーツのマリネ】
ジューシーフルーツは皮をむき、皮は好みの量(1/8個分が目安)を薄切りにする。果肉は取り出す。
ジューシーフルーツは皮をむき、皮は好みの量(1/8個分が目安)を薄切りにする。果肉は取り出す。
外皮は食感と香りのアクセントに。包丁で十字に切り目を入れると、手でむきやすいです。
5
清潔な保存容器にジューシーフルーツ、好みでローズマリーを入れ、上から『花見糖』を全体にかけて冷暗所で1日おく(夏は冷蔵室へ)。
ローズマリーを入れるとすっきりとさわやかな香りになります。
6
1日たってから『花見糖』が溶け残っている部分と溶けている部分を混ぜ合わせ、全体をなじませる。
*好みの食べ方を見つけよう
いちごは、ジャムのかわりにトーストにのせたり、牛乳と混ぜながらつぶしていちごミルクにも。ジューシーフルーツは軽くほぐして炭酸水で割れば、暑い日にぴったりのさわやかドリンクに。好みの食べ方を見つけて、定番レシピに加えましょう。
*保存は冷蔵室で。2日を目安に食べきってください。
いちごは、ジャムのかわりにトーストにのせたり、牛乳と混ぜながらつぶしていちごミルクにも。ジューシーフルーツは軽くほぐして炭酸水で割れば、暑い日にぴったりのさわやかドリンクに。好みの食べ方を見つけて、定番レシピに加えましょう。
*保存は冷蔵室で。2日を目安に食べきってください。

