餃子と野菜のスープ春雨
 
    「餃子にしよう!」と「茹でずに使える緑豆春雨」で、簡単おかずスープ。 野菜もしっかりとれる、満足度◎のひと皿です。
            約311kcal/1人分
        
                        
            約15分
        
            材料【2人分】
| 餃子にしよう! | 12個 | 
|---|---|
| きゅうり | 1本 | 
| みず菜 | 100g | 
| ミニトマト | 6個 | 
| 茹でずに使える緑豆春雨 | 3個(45g) | 
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2強 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 酢 | 小さじ1 | 
| こしょう | 適量 | 
| ラー油 | 適宜 | 
作り方
1
                                                
                                きゅうりは斜め薄切りから細切りにする。みず菜は長さ3cmに切る。
                            
                                                    
                                きゅうりは冷やし中華風の切り方で、歯ざわりよく楽しむのがおすすめ。                            
                                                    2
                                                
                                鍋に水(3と1/2カップ)を入れて火にかけ、沸騰したら鶏ガラスープの素を加え、凍ったままの餃子を入れて中火で約5分煮る。                            
                                                    3
                                                
                                春雨、ミニトマトを入れて中火で約3分煮たら、しょうゆ、酢、こしょうを加える。                            
                                                    4
                                                
                                器に(3)の具ときゅうり、みず菜を盛り、スープを注ぐ。好みでラー油をかける。                            
                                                    










