くるみ汁粉
あったかおやつで、ほっこりと。
コクがあるので、満足感も。
監修:山田奈美さん
材料【2人分】
| くるみ | 30g |
|---|---|
| ココナッツミルク | 30g |
| 豆乳 | 80g |
| 白玉粉 | 20g |
| はちみつ | 大さじ1/3~1 |
| 塩 | 少々 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 飾り用のくるみ | 適量 |
作り方
1
ボウルに白玉粉を入れ、水(15~20ml)を少しずつ加えて練る。耳たぶ程度のかたさになったら、6等分して丸める。
2
鍋に湯を沸かし、(1)をゆでる。浮いて2~3分したら取り出して、水にさらす。
3
くるみは煎ってミキサーに入れ、豆乳、ココナッツミルク、水(50ml)を加えてクリーム状につぶす(ミキサーがない場合は、すり鉢などでよくすり混ぜる)。
4
(3)を鍋に入れて中火にかけ、塩を加えて、ふつふつするぐらいの温度(約80℃)まで温め、同量の水または豆乳で溶いた片栗粉を加えてとろみを付ける。
5
火を止めてはちみつを加え、手早く混ぜ合わせて器に盛る。水けをきった(2)を加え、くだいたくるみをのせる。
くるみたっぷりの、濃厚な一品。
1歳半くらいまでの小さな子どもには、ココナッツミルクの代わりに、豆乳を増やしてください。
※はちみつを使用しています。1歳未満の子どもに与えないでください。
1歳半くらいまでの小さな子どもには、ココナッツミルクの代わりに、豆乳を増やしてください。
※はちみつを使用しています。1歳未満の子どもに与えないでください。

