白菜と鮭のチャンチャン焼き
野菜たっぷりのひと皿。みそ&バターの香りが食欲をそそります。
約253kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 秋鮭切身スキンレスムニエル・フライ用 | 2切れ |
|---|---|
| 白菜 | 200g |
| 人参 | 50g |
| えのき茸 | 100g |
| おろしにんにくA | 1/2片分 |
| みそA | 大さじ1と1/2 |
| 酒A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ1/2 |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| バター | 大さじ1と1/2 |
作り方
1
鮭は水けをふき取り、塩・こしょうする。白菜はざく切りに、人参は短冊切りにする。えのき茸はほぐす。Aは合わせる。
2
フライパンなどにバターを熱し、鮭の両面を焼いて、いったん取り出す。
3
残りのバターを熱し、人参、白菜の芯、葉、えのき茸の順に入れて炒める。しんなりしたら、野菜の上に(2)をのせてAをまわしかけ、ふたをして蒸し焼きにする。

