シーフードの和風もやしあん

魚介のうまみが凝縮。たっぷり野菜はまとめて蒸し焼きに。

約10分

材料【2~3人分】

具の大きなシーフードセット 300g
もやし 300g
小松菜 80g
こしょう 適量
片栗粉 大さじ1
せん切りしょうがA 1片分
和風だしの素A 1本(6g)
A 大さじ1
A 小さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
注文できる材料

作り方

1
半解凍した『シーフードセット』は水けをふき取る。小松菜は長さ3~4cmに切る。片栗粉は倍量の水で溶く。
2
フライパンを熱し、『シーフードセット』を入れて炒める。完全に解凍されたら、Aを加えて軽く炒める。
3
もやし、小松菜を入れてふたをし、加熱する。しんなりとして水分が出てきたら、水溶き片栗粉をかき混ぜながら加えて、約2分しっかりと炒めながらとろみを付ける。
4
こしょうをふり、仕上げにごま油をまわしかける。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ